WordPressとは。基本機能や導入方法について解説!

インターネット上にはさまざまなWebサイトがあります。

WordPressはWebサイト、ブログサイトなどさまざまなサイトを作るために使われるCMS(コンテンツマネジメントシステム)と呼ばれるソフトウェアで、PHPを使って作られています。

WordPress(ワードプレス)を使えばWebサイトの制作やブログの作成を手軽に行うことができるツールです。

操作が簡単で、初心者でも手軽に記事の投稿やサイトの管理ができます。

その使いやすさから、日本国内におけるCMSのシェアは8割を超え、圧倒的No.1の利用率を誇っています。

今回は、手軽にWebサイトが作れ、管理もしやすいWordPressについて基本機能や導入方法について解説します。

WordPressを利用するなら
Winserver共用サーバ
CMSを簡単にインストール可能!
 2週間無料トライアル実施中
2週間無料で試してみる

 

WordPressが含まれるCMSとは

WordPressは、CMS (コンテンツマネジメントシステム)というWEBサイトやブログサイトを作成するためのシステムの一種です。

まず、CMSとはどのようなものなのでしょうか。

これを踏まえて2章以降ではWordPressの概要について解説します。

Webサイトには、「画像」「テキスト」「動画」「プログラム」「デザイン」などさまざまな要素が必要となっています。

そうした要素は、何らかの管理を適切に行わないと、サイトの運用上、支障が出てしまいます。

CMS(コンテンツマネジメントシステム)は、こうした「Webサイトを構成するさまざまな要素を一元管理し、必要に応じて配信や更新などの処理も行えるようにしたもの」です。

CMSでは、こうした一元管理に加えて、近年Webサイトで問題になっているサイバー攻撃などを防ぐことができる仕組みも備えています。

こうしたCMSは、現在ではWebサイトを運用していくにあたって欠かせないものとなっていると言っても過言ではありません。

WordPressが人気な理由

世界でも圧倒的利用率を誇るWordPress。

その人気の理由を見ていきましょう。

WordPressは圧倒的なCMSシェアNo.1

オーストリアのWeb市場調査会社Q-Successが調査したCMSの世界シェアに関する情報で、「Usage statistics of content management systems」の2022年12月現在の情報を見てみました。

世界におけるWordPressのシェアでは、2022年12月現在、すべてのWebサイトのうち、43%がWordPressを使っています。

CMSを使ったサイトに絞ると63.8%で、日本国内においてはそのシェアの独占率はさらに顕著で、83.6%にものぼります

2位、3位のシェアを占めるシステムが世界、日本いずれも10%以下であることからも、ずば抜けて高い利用率であることがわかります。

WordPressが支持される理由は?

CMSとしてWordPressが支持されるポイントは、その手軽さです。

  • HTML, CSSなどの専門知識がそこまで必要でなく、初心者でも手軽に使える
  • 質の高いデザインテンプレート(テーマ)が多数利用でき、簡単に素敵なサイトが作れる
  • 豊富なプラグインを使って、自由に機能が拡張でき、機能追加やセキュリティ対策などが可能。
  • 利用者が多いので、さまざまな情報が得やすい

など

従来Webサイトの作成はHTMLやCSSなど専門的な知識がかなり必要でした。

特別な知識不要で、初心者でも手軽に利用できることから今ではWordPressが幅広く使われています。

WordPressの基礎知識

ここからは、WordPressを始めるまえに知っておきたい基礎知識についてみていきましょう。

WordPressにはPHPが必要

WordPressは、PHPと呼ばれるプログラミング言語で書かれたソフトウェアです。

したがって、前提条件としてPHPをインストールする必要があります。

PHP自体のインストール方法などは、後ほど触れますが運用する際にもPHPのバージョンアップやコードの編集などPHPの知識が必要になることもあるので覚えておきましょう。

WordPressの仕組み

WordPressによるWebサイトを構成する要素は以下の4つです。

  • サーバー:WordPressがインストールされるサーバー
  • WordPress本体
  • PHP
  • MySQLデータベース:WordPressに投稿された記事などを保管

まず、以下の図に示すようにWordPressはサーバーにインストールされています。

その上で、クライアントPCやスマートフォンなどからサイト閲覧のリクエストがあると、PHPがページを生成する仕組みとなっています。

そして、実際のページに表示される投稿などの内容はMySQLデータベースに保管されています。

WordPressを使うメリットやデメリット

初心者でも非常に手軽に導入できるWordPress。

利用にあたってのメリットとデメリットについて見ていきましょう。

<WordPressを使うことによるメリット>

  • 無料でWordPressを使用できる
  • 操作や管理が簡単
  • さまざまなテーマやプラグインが豊富にある
  • 独自のドメインを使用できる
  • レンタルサーバーなども対応しているものが多い

など

<WordPressを使うことによるデメリット>

  • 手のこんだサイトを作成するためには、コードを編集する必要がある
  • シェアが高いのでサイバー攻撃の対象になりやすい
  • インストールが必要
  • オープンソースのためサポートがない

など

WordPressは非常に便利なCMSですが、無料のオープンソースならではのデメリットがあることも理解した上で活用しましょう。

デメリットに対処するためには、どこのサーバーを利用するかが重要です。

目的にあわせたサーバーを検討することからはじめてください。

レンタルサーバーについては、こちらの記事にて連載形式で詳しくご紹介しています。

WinserverのWordPress搭載プランはこちら!

WordPress専用レンタルサーバーはこちら

WordPressを実際に使ってみよう

実際にWordPressを使うときにはどのような準備が必要で、どのような流れで進めれば良いのでしょうか。

WordPressでサイトを準備するのに必要なこと

実際にWordPressでWebサイトを構築する場合は、どのようにすれば良いのでしょうか。

まず、以下のものを準備する必要があります。

なお、WordPressには、Web上ですぐにサイトを作れるWordPress.comと呼ばれるサービスもありますが、カスタマイズ性や機能が少ないなどのデメリットがあるので、ここでは触れません。

<まず準備するもの>

  • サーバー
  • WordPressのソフトウェア

ここで必要な「サーバー」については、「自分で用意する」方法や、「クラウドサーバーを利用する」あるいは「レンタルサーバー」を利用するなどの方法があります。

WordPressのソフトウェアについては、以下の公式サイトからダウンロードしておきましょう。

なお、レンタルサーバーなどではすでにインストールまでされているケースもあります。

WordPressのインストールとサイト作成

さて、準備が整った段階でWordPressをインストールし、設定を行います。

さらにそれが完了すれば、サイトの作成に進みます。

この一連の作業は以下のように進めます。

なお、レンタルサーバーで既にWordPressがインストールされている場合、インストール作業は不要です。

▼WinserverのWordPress搭載プランはこちら▼

WordPress専用レンタルサーバーはこちら

<WordPressのインストール>

サーバーにWordPressをインストールする際には、以下の手順で進めます。

  1. MySQLのインストール
  2. PHPのインストール
  3. WordPressの設定ファイルにデータベースの情報を記載
  4. WordPressファイルをサーバーに設置
  5. ブラウザでアクセスし、インストールを実行

<サイトの作成>

WordPressでのサイトの作成は大きく以下の作業を行います。

  • テーマを決める。:サイトの外見や機能を決めるためにテーマを選びます。
  • サイトのページ、フレーム構成などのデザインを決めます。
  • プラグインを追加:さまざまなプラグインで機能を追加します。

WordPressのインストールや、サイトの作成は、このような流れで行います。

WordPressの注意点とは

最後に、WordPressを利用する際の注意点をみていきましょう。

Webサイトやブログサイトなどの作成や管理にWordPressを使う場合は、以下の点に注意が必要です。

  • プログラム更新などを適切に行い、セキュリティレベルを維持する
  • 適切にバックアップなどの管理を行う必要がある
  • セキュリティに問題のない公式のテーマやプラグインを利用するようにする
  • 適切なセキュリティ対策(設定やプラグイン)を行なっておく

特に、セキュリティに関して注意が必要です。

例えばセキュリティ対策のプラグインには「All in one WP Security & Firewall」などさまざまなものがあります。

いずれにしろ、「デフォルトの設定」ではなく「適切に設定を行う」ことが重要です。

まとめ

WordPressは、世界中のWebサイトで幅広く使われています。

CMSと呼ばれる写真や文章などWebサイトのコンテンツを管理する仕組みで、初心者でも手軽に使えるのが特徴です。

WordPressはサーバーを用意した上でインストールしないと使えませんが、レンタルサーバーによっては、インストールの手間不要で提供している会社もあります。

WEBサイトやブログを始めようとお考えの方はぜひ利用してみてください。

Webサイトやブログを始めるならWinserver!

Winserverは、Windowsサーバー専門のレンタルサーバーです。

20年以上の運用実績の中で、個人の方から法人の方まで、幅広いお客様が快適にご利用いただけるサービスを提供してきました。

Winserver共用サーバーは、Webサイトブログを始めたい方におすすめです。

ホームページの公開やメールアドレスの作成などのサーバーの設定から、サーバーの保守管理やメンテナンス等を全てWinserverが対応いたします

また、WordPressやEC-CUBEなど、人気のCMSをコントロールパネル上から簡単にインストールすることできます。

共用サーバー専門的な知識が不要で、初心者の方も手軽に利用することができます

2週間無料トライアルも行っているため、まずはお気軽にお試しください。

共用サーバーを2週間無料で試す

こちらから、共用サーバーの紹介資料をダウンロードできます。

共用サーバー紹介資料

共用サーバー紹介資料

ホームページやブログを公開するために最適な共用サーバーの概要、特徴、料金プランをまとめた資料です。
「WordPress専用プラン」についても紹介しています。

共用サーバー紹介資料

共用サーバー紹介資料

ホームページやブログを公開するために最適な共用サーバーの概要、特徴、料金プランをまとめた資料です。
「WordPress専用プラン」についても紹介しています。

資料をダウンロードする

NVIDIA製GPU搭載
高性能・高火力の専用サーバー!
「Tesla V100」「RTX-5000」「RTX-4000」

▶ プランを見る

関連記事

サーバーの基礎知識

TOP